ペタやコメントなどの絡みが一切無い人から今日、
いきなり読者登録申請されました。
【申請文】
更新楽しみにしてます!
読者登録いたします。
↑
これまでの経験上、こういう書き方をする人は大概、
宣伝目的ブロガーなので、
その人のルームに行ってみると、
案の定、宣伝丸出しのブログでした。
そして、その人のゲストブックを見てみると、
「読者登録ありがとうございました」
という、たくさんのブロガーさんからの書き込みだらけ…。
こういう宣伝目的ブロガーって、
なぜこんなにワンパターンなんですかね?
僕は自身のルームの『自己紹介』の欄に、
「宣伝目的での読者登録申請やアメンバー申請はお断りしています」
的なことを書いているにも関わらず、
申請してくるということは、
きっと、僕のその文章を読んでいないのでしょうね…。
僕は『自己紹介』の欄に、
「それでも申請してきた場合は、それなりの対処を取らせていただきます」
とも書いているので、
僕はその宣伝目的ブロガーのゲストブックに、
「宣伝目的の読者登録申請ならしないでください。登録を解除してください。二度と来ないでください」
と、キツめに書き込みました。
※こういう記事を書くと、
ブログURLなどの『跡』を残さずに批判コメントを書く『荒らしたがり』が現れそうですが、
これは僕個人の価値観のことであり、
ゆえに、他人にとやかく批判される覚えは無いので、
もし『そういうコメント』を書き込まれた場合は、
容赦無く削除します。