1つ前の『4時にバカ』という記事のコメント欄に、
見慣れないハンドルネームからの書き込みが投稿されました。
しかもブログURLを残さずに。
それは、7番目に投稿されたコメントです。
ブログURLを取得していないのなら仕方が無いとして、
取得していながらも敢えて残していないとしたら、
非常に嫌な気分です。
ブログ以外で親交が有る僕の友人が書き込むとしたら、
『誰が書いたか』わかるようなハンドルネームを残すでしょうから、
この書き込みは親交の無い人物のような気がしてなりません。
僕は以前から、
こういう、ブログURLを残さずに意見する人物を良く思いません。
しかもその人物は、
「老婆心ながら…」
と言いながら何かと忠告してきたのですが、
その忠告の内容は『4時にバカ』でも書いた通り百も承知なのに、
それをちゃんと理解していないような感じで忠告してきて…。
理解していない上にブログURLを残さないなんて…。
はっきり言って不愉快です。
人に対等に意見を述べたいなら、
ちゃんと記事の内容や意味を理解して、ブログURLを残して述べてほしいものです。
なので僕は、その人物に対して、
コメント欄にて丁重に反論させていただきました。