1つ前の、



『芋づる式』というタイトルの記事ですが、



この記事ってもしかして、



『フィルタリング』の対象になっちゃってますか?









記事内容は別に『18禁』ではないと思うのですが、



『●●剤』『●春』という単語が出てくるので(←ここでは“●”で伏せておきます)、



これらの単語が、



「18歳以下は…」

ってことになってやしないか、と思いまして。









今現在の僕にはそれを確認することができないので、



ちょっと気になっています。









どなたか教えてください(笑)。









もし僕の予感が的中しているとしたら、



『初・フィルタリング対象記事』ってことですかね(笑)。









過去にはフィルタリングに引っかかるような記事は、



書いていない…はずです(汗&苦笑)。


















ちょっと話は変わりますが、



昨日のアクセス数が549(←内、携帯からが405)でして、



その前日の286(←内、携帯からが216)から、



ちょっと増えたわけなのですが、



増えた理由がわかりません。









昨日は、



『平塚絵美』と名乗る業者の記事と、



某・元タレントの記事しか書いていないのですが…。









もしかして、『平塚絵美』について調べていたブロガーさんが、



検索したら僕のブログにたどり着いた…、ということなのでしょうか?(笑)









もしそうだとしたら、



業者に関する記事は、



意外と『アクセス数の増加』に繋がるのでしょうか?(笑)


















…あ、そうそう、



アクセス数を増加させたいと思ってるブロガーさんに、



1つ、僕が思いついた秘策(?)をお教えします。









それは…、



大勢の人が検索しそうな言葉や名前を、



記事に書くことです。









大勢の人が検索する言葉や名前…、それはつまり、



『流行っている物事や、人気の有る人物』です。









人というのは、



『流行っている物事や、人気の有る人物』に関して、



もっと情報を得たいと思うものです。









なので、例えば、



最近、雑誌・テレビで特集を組まれているような物事の名前や、



視聴率の良いドラマ、話題性の有るドラマなどのタイトルや、



観客動員数の多い映画のタイトルや、



人気の有るアニメ・漫画のタイトル、あるいは登場人物の名前や、



性別・世代別でそれぞれに人気の有る芸能人の名前(←女性モデルやイケメン俳優やアイドルは特に)…、



…などを書くと、



何人かは釣られるはずです(笑)。









もちろん、名前だけを書けば良いということではなく、



記事の内容自体も大切です、多少は(笑)。









この秘策が気になるかたは、



試してみてください。









僕は書こうと思ったことだけを書きたいので、



試しませんが(笑)、



いざ試して結果がイマイチだった場合は、



●ャパ●ットが負担します(←嘘。笑)。