今日、買い物に自転車で行った時の話です。
僕はけっこう広めの交差点近くの脇道を走っていて、
その時、東西にかかる道が赤信号で、
車が何台か並んで一時停止していたのですが、
その何台かの車のちょっと後ろに居た、原付に乗ったオバサンが、
信号が青に変わるのを待ちきれなかったのか、
歩道に入ってきて、普通に僕の横を通り過ぎて行ったんですよ。
ヲイヲイ。
Σ(°Д°;)
例え急ぎの用事が有るとしても、
それはアカンでしょ。
万が一それで歩行者とぶつかったりしたら、
どうすんねん?(←エセ関西。笑)
…って、
厳密には自転車も車道(←隅のほう)を走らねばならないんですけどね(苦笑)。
だからって、いざ自転車で車道を走ったら、
『自転車も車道を走らねばならない』ってことを知らないドライバーからクラクションを鳴らされて邪魔扱いされそうですけどね(汗&苦笑)。