今日、スゴい謎な出来事が起きたんですよ。
今まで絡んだ記憶が無い、とある人からペタをいただいたので、僕はペタ返しとお礼の書き込みをしました。
それから数時間経って、僕自身のペタ帳を見ると、
その人のプロフ画像が『未設定』の状態に変わり、
そしてハンドル・ネームも、僕にペタをしてくれた時のような『漢字表記』から『ブログIDらしきアルファベット表記』に変わっていたのです。
“?”
という具合に状況が飲み込めなかったので、
僕はもう一度その人のブログへ……、
行けませんでした。
いや、正確には、既にそのブログは存在していませんでした。
よくよく考えると、その人はちょっと怪しい感じがしたんですよねぇ(疑)。
ルームの自己紹介の欄で、自分のことを
「ちょっとHな」
と表現していたり、
ブログ記事が1つだけだったり(←これはブログを始めたばかりという可能性も考えられますが、始めたばかりの人がすぐに辞めるのは妙な気がしますし)、
ゲストブックには、多数の男性ブロガーから『ペタに対するお礼の書き込み』が有ったり(←辞める人がその日にあちこちにペタしまくるとは考えにくいですし)…。
こういう点から、
“この人は出会い系サイト関係者で、アメブロ運営局から排除されたのでは?”
と、僕は疑っています。
あまり何でもかんでもすぐに疑うのは良くないですが、
この間アメブロ運営局がプチメ機能を改善したことで、業者(←出会い系サイト関係者)はプチメを使いづらくなったので、
その代わりに『アメンバー申請』を利用しだしましたし、
最近では、ゲストブックにも書き込むようになっていた(←僕はアメンバー申請もゲストブックも被害に遭っていませんが)ようなので、
『ペタ返しを必ずする律儀なブロガー』を狙ってペタ機能を利用していた…、という可能性も有り得ます。
真実はわからず終いだったので断定はできませんが、
『何かしらおおごとに発展する』という事態にならなくて良かったです(笑)。