今フジテレビでは、お亡くなりになった俳優・緒形 拳さんの追悼として急きょ、



以前に緒形さんが出演した『古畑 任三郎 スペシャル』を放送しています。



遺体の体内におみくじが埋め込まれていた話です。



僕は『古畑 任三郎』が好きなので嬉しいのですが、



フジテレビの『追悼』という気持ちがどうも僕には…(疑)。



数字(←視聴率)狙いのように思えてしまいます(疑)。



ほら、テレビ局って数字(←視聴率)が取れれば何でも良いみたいな所が有りませんか?



僕の考えすぎでしょうか?(苦笑)



それはともかく、緒形さんはやはり良い演技をしますね。



本当に惜しいかたを亡くしましたね。



緒形さんの遺作となった『風のガーデン』は今夜放送だそうです。



なので僕には、緒形さんがお亡くなりになったことが実感が無いと言いますか…。












緒形さんは素晴らしい俳優さんですが、



同じく俳優の宝田 明さんにはガッカリしました。



皆さんはご存知ですか? 宝田さんのあの発言を。



ついこの間、宝田さんは60キロ以上ものスピード違反をして罰せられたのですが、



そのことに関してマスコミに聞かれた際、



「別にいいんじゃないですか」

「私は人を殺めたわけではありませんし」

「罰金を払って講習を受ければ済むことですし」

「仕事柄、現場へ行くために急ぐのは仕方ないことですから」




どう思いますか? これらの発言を。



いい歳した大人が発する言葉だとは思えません。



しかも反省している様子が感じられません。



“処罰を受けたらそれでいいだろ”
みたいな発想をしているように思えてしまいます。



“スピード違反をしただけであって事故は起こしていない”
みたいな屁理屈をしているようにも思えます。



それに、“仕事上スピード違反するのは仕方ない”という発想も、嫌な感じがします。



もしそういう考えなのならば、宝田さんはわかっていませんね。



スピード違反が死亡事故に繋がりかねないということを。



交通事故というのは大体、誰かがルールを守ってないから起きるものだと僕は思います。



あの様子だと、宝田さんはまたスピード違反をしそうな気がしてなりません。



“処罰を受けたらそれでいいだろ”
みたいな感じで。






この出来事で、僕の中での『宝田さんのイメージ』はかなり悪くなりました。