学校や塾などから様々な課題が出されるかと思います。
僕の学生時代もそうでした。
で、学校の課題の中には『自由課題』という、自身が内容を決めて良い課題が有りました。
僕が小・中学生時代に取り組んだ『自由課題』は、
木で工作(←車や飛行機や小物入れなどを別々の年に)をしたり、
地元の城にまつわる歴史を現場まで行って調べたり、
オリジナルの絵本を作ったりしました。
そして、中学3年の時に取り組んだ『自由課題』がコレです。
↓

B'zのロゴの模写。
コレは当時のB'zのロゴを、とあるCDジャケットを見ながら鉛筆で下描きし、ペンで清書し、水彩絵の具で塗りました。
僅か数日で終わらせました(笑)。
B'zファンの女の子に欲しがられましたが、断ってしまいました(笑)。