今朝、ニュースを観ていたら



また『残念な人』が逮捕されたようですね。



某掲示板にて、爆笑問題の太田さんを名指しして『殺害予告』を書き込んだことで逮捕された32歳の男。



『殺害予告』を書き込んだことに対して、その逮捕された男は



「冗談のつもりだった」
と言ったそうです。




こんなことを普通に言う人がまだ居るんですね。



『冗談かどうか』なんて、書き込んだ本人にしかわからないことです。



“冗談を真に受けられても…”
と思っても、その冗談によって迷惑する人が居るということが、そういう書き込みをする人はわからないのでしょうか?



ストレス発散で書いたのか知りませんが、未だに

“匿名で書き込めばバレない、逮捕されない。そもそも冗談だし”
と思っているのでしょうか?



しかも今回は32歳の男。



そんなことくらいわかってて当たり前の歳です。



そんな分別もできないということは、『アダルト・チルドレン』としか思えません。



32歳にもなって、こんなくだらないことで人生を棒に振るなんて…。



32歳なら、ニュースや新聞などで世の中の流れをちゃんと知ってください。



『分別のできる人』が、



『常識の有る人』が、『ホントの大人』だと思います。






以前からこのブログでも言っていますが、そもそも僕は『匿名で殺害予告や毒舌を冗談で書き込んで、ディスプレイごしにニヤニヤ笑ってる人』が大嫌いです。



そういう行為は『遠吠え』にしか思えません。



掲示板に限らず、ブログでも同じです。



ブログと言えども、思ったことを好き勝手書いて良いわけではありません。



どこの世界でも『ルール』は存在します。



そのルールを守れない人は、



「自分の思ったことを好き勝手書いてこそのブログだろう」
と言う人は、ブログをやめて普通にノートに日記を書いててください。