以前、別の記事にて書いた『プチメで出会い系の誘いをしてきた人物・ノゾミ』のことですが、



実はあの時、僕はその人物にプチメで丁重にお断りしていたのです。



その内容はこんな感じ。






【件名】
プチメありがとうございました、夜村です。

【本文】
本文に書かれていた携帯用のサイトを見ましたが、アレっていわゆる出会い系サイトですよね?
しかもどうやら登録する際に携帯番号を入力しないといけないようですね。
携帯番号は個人情報ですので、申し訳ありませんが登録することはできかねます。
つまりアナタのプロフィールを閲覧することもできない状態です。
あのサイト以外に手段が無いと言うのならば、申し訳ありませんが僕には対応できかねます。

それと、「話してみたい」「会うのも大丈夫」ということですが、話なら現にこのプチメでできていますし、僕が出身地や現住地をブログで明かしていないにも関わらず「会うのも大丈夫」って思えますか?

もし…、もし他のかたにも同様のプチメをしているのならば、そちらをあたったほうが良いと思いますよ。

では。
m(_ _)m




…とまぁ、僕なりにやんわりと下から伝えたつもりです。



※(僕のこのプチメに対するツッコミは無しの方向でお願いします。笑)



こんなことに巻き込まれたばかりに、つい最近まで僕の携帯に登録を要求する迷惑メールが来ていました。



『ドメイン指定着信拒否』をしていたはずなのですが、なぜかドメインより手前の2ケタの数字が変わるだけでスンナリと『拒否』をくぐり抜けて来ました。
(-_-#)



しかも毎回6時間おきに来ていました。



午前6時27分。

午後12時27分。

午後18時27分。

午前0時27分。



なぜか全て27分(笑)。



『27分』という中途半端さで、『機械的』な印象を避けていたつもりかもしれませんが、キッカリ6時間おきに来ていたので明らかに機械から送信されたメールだと思います(笑)。



僕がノゾミからのプチメによってうっかり例のサイトに踏み込んでしまった時、その画面は登録画面だったのですが、『サイトのトップページに戻る』ボタン(アイコン?)や『問い合わせ』のボタンが在りませんでした。



そういう操作ができない時点で、そのサイトは明らかに悪質サイトだと思います(笑)。



逃げ道を作っていないわけですから。



と言うよりも、逃がすまいと向こうは考えているわけですから。



その割に、携帯に送ってくるメールでは、「安心設計」と謳ってます(笑)。



何がどう安心なんだか…。
(-_-#)



けれど、僕もヤラレっぱなしではいません。



毎回携帯に送られてきたメールに、サイト名らしき物が書かれていたので、試しにその言葉でググってみることに。



すると見事にすぐヒット。



早速そのサイトに行くと、ちゃんとトップページが在ったので、『問い合わせ』を探しました。



幸いにも在りました。



なので僕はすぐ『問い合わせ』ページからメールをしてみました。



【本文】
私の携帯に、登録を要求するメールが何度も来ますが、私は利用する気は一切無いので速やかな対処をしてくださるようお願いします。




こんな感じのメールをしました。



7月11日の午前0時39分に送信しました。



…そして、向こうからリアクションのメールが来たのが同日午前4時50分。



午後ではなく午前の4時50分。



友達でもないのに、こんな時間帯に送信してくるとは非常識です。
(-_-#)



まぁ、彼らの存在自体が非常識ですけどね(笑)。



そんな非常識な彼らが送信してきた内容がコチラ。




【本文】
いつもご利用頂きありがとうございます。
またお問い合わせ有り難う御座います。

退会希望・配信拒否を承りました。
完全なデータ抹消をさせて頂くのにご利用規約にございます通り多少お時間を頂いております。
これは個人情報保護法を遵守する為ですので予めご了承下さい。
またその間に当番組にログインされてしまいますとシステム上、
処理ができなくなってしまうのでご注意下さい。
未納料金がございます場合は、退会処理は出来ませんので、
早急にお支払いの上再度お問い合わせ頂きますよう宜しくお願い致します。
当番組のご利用有り難う御座いました。




これまたツッコミどころが満載です(笑)。



「いつもご利用頂き」

利用してません。



「退会希望・配信拒否を承りました」

僕の希望は配信拒否だけです。
そもそも入会していません。



「完全なデータ抹消をさせて頂くのにご利用規約にございます通り多少お時間を頂いております」

いったい何人の人が登録しているのかは知りませんが、機械に残っている僕のメアドを消去することに、そんなに時間が必要ですか?



「これは個人情報保護法を遵守する為ですので」

アナタたちは本当の意味で個人情報保護法を遵守していますか?



「またその間に当番組にログインされてしまいますとシステム上、処理ができなくなってしまうのでご注意下さい」

アナタたちのメールで迷惑しているから配信拒否を希望しているというのに、その間にログインするほど僕は『残念な脳』ではありません(笑)。



「当番組のご利用有り難う御座いました」

だから利用してません。
それに、なぜ最初と最後に同様の礼を述べる必要が有るのですか?



『お決まりのフレーズ』と言わんばかりに、明らかにコピペしたメールですね(苦笑)。



…とまぁ、こんなツッコミどころが満載のメールだったので、向こうがちゃんと処理をしてくれるか疑わしかったですが、でも“言わないより言ったほうがまだ良い。どうなるかは動かないとわからない”と思っていました。



結局実際、そのあとも何通か登録を要求するメールが来ました。



なので“僕の要求は無意味だったのか。やはりメアドを変えるべきなのか”と徐々に不安になりました。



でももう少しだけ、もう少しだけ様子を見てみようと思い、メアドをそのままにしていました。



すると、7月12日午後15時27分(←これまた27分。笑)のメールを最後に、迷惑メールはパタリと来なくなりました。



ちょっと勝利者気分(笑)。



ちょっと優越感(笑)。



今のところメアドを変えなくて良さそうですが、もしかしたらまたいつか急にメールを送信してくるかもしれませんし、姉妹サイト的な所から来る場合だって考えられます。



そうなったらまた戦うまでです。



とりあえず、一件落着…


















かと思いきや、



今朝ブログチェックをしていたら、何やらプチメが1通届いてました。



午前6時46分に届いたそのプチメの主とは…、









あの『ノゾミ』でした(驚)。



『災いは忘れた頃にやって来る』とはまさにこのこと(笑)。



恐る恐るそのプチメを開いてみると…、



【件名】
Re:プチメありがとうございました、夜村です。

【本文】
おはようございます
のぞみです

なんか早く起きちゃってメールしてみました^^

電話番号載せてたんですけど電話もらえないってことは
嫌われちゃいましたかね???

1回直接喋ってみたいなって思ったんですけど…わがまま言ってすみません。
今日はいつでも電話大丈夫なんで
一度お話しませんか???

待ってますね




という内容。



もうね…、なんと言うか…雑!(爆)



確っ実に前回のプチメより雑になってます。



『件名』が、前回はちゃんと打っていたのに今回は以前僕が返信した件名に『Re:』が付いている状態。



以前は『ノゾミ』と片仮名だったのが今回は『のぞみ』と平仮名。



前回は『い』や『う』をやたら小文字にしていたのに今回はそれが一切無し。



『★』も一切無し。



顔文字も、前回と比べると激減しており、『^^』に関しては前回は半角なのに対し今回は全角。



統一していたのは、『???』が半角で3つということと『今日はいつでも電話大丈夫』ということのみ。



あまりにも雑すぎます。



『キャラ設定』がちゃんとできていないように思われます(笑)。



そして一番のツッコミどころは、僕が返信した内容に一切触れていないこと。



それどころか会話が全く成立していない状態。



これは、向こうが『人の話を聞かないタイプ』なのか、『ただの愚か者』なのか、“まだイケる(まだ引っかけれる)”と思い込んでるのか…、いずれかだと思います。



向こうはこのやりとりをまだ続けるつもりなのでしょうかね?(苦笑)



もう正体や手口がバレているというのに(笑)。



さて、どうしましょう?



やはり普通に無視しますか?(笑)



敢えて相手してイジるというのも面白そうですが(爆)。



…いやぁ~しかし、ノゾミからまたプチメが来たことにも驚きましたが、それ以上に驚いたのが『僕がサイバー・エージェントに通報したにも関わらず何も処置をしていない』ということです。
(-_-#)



何ですか? サイバー・エージェントも『人の話を聞かないタイプ』ですか?(苦笑)



もしかして“確固たる証拠が無い”とでも思い込んでるのでしょうか?



証拠なら有りますよ、僕の編集ページの『プチメ』の所に(笑)。