この投稿をInstagramで見る

こんにちは! 幸せあづパン教室のあづさです。 今日は午前中、気持ちの良い晴天でしたので、娘と公園までお散歩☘️ 少しの時間でも親子でリフレッシュ出来ました!☺️ さて、今回の 【🍞忙しいママでも子どもと楽しく手ごねパン作りをする為のポイント🍞】は、 【衛生管理に酸素系漂白剤を使う】です➰💗 子どもと一緒に食べ物を作る時は、 特に衛生管理には気をつけたいものですよね!☺️ パンは最終的にオーブンで焼くので、 心配し過ぎる必要はないかと思いますが、 やはり、安心して楽しく作る為には 衛生管理に気を使うことは必要なポイントだと考えています!✨ パンに被せるふきん1枚でも、 不衛生なものは不安が大きくなりますし、 それだけで気分も下がります。 清潔なふきんや道具を使うことが、 安心して楽しく作ることに繋がると思いますので、 ぜひ負担なく衛生管理をしていきましょう✨ また、こんな時期だからこそ、 家庭の衛生管理グッズを見直すのも良いかもしれませんね(*^^*) そこで、 当教室の衛生管理に役立っている 【酸素系漂白剤】をご紹介🥰 詳しくは、ブログで書いてますが、 我が家での使い道はこちら↓ ①パンにかける布ふきん、マットの漂白、除菌、消臭、洗濯 ②マグカップやポット、水筒などの茶渋の漂白 ③台所用品(食器、包丁、まな板など)の除菌 ④洗濯機の洗浄 ⑤風呂水での洗濯の際に洗剤と一緒にいれて、赤カビの繁殖を防止する ⑥ホース内の汚れの洗浄、除菌 ⑦布オムツの漂白、除菌(つけおき用) 以上です。 使い方のバリエーション豊富なので、 これ1つあればお手軽に衛生管理出来ちゃいます🎵 大体の除菌や漂白は、 ぬるま湯に規定量の酸素系漂白剤をいれて置いておけばOK。 ほったらかしで、 気が付いたらキレイにまっ白になってるので、とても気持ちが良いです。 忙しいママでも隙間時間にパパっと浸け置き出来ますよ✨ 普段の生活に使うものはもちろん、 パンに使う道具も清潔な状態にして、 安心して楽しく手ごねパン作りをしてもらえたら嬉しいです🥰 今日のポイント 【衛生管理に酸素系漂白剤を使う💗】 ぜひ、取り入れてみてくださいね✨ 少しでも参考になれば幸いです🎵 ご覧くださりありがとうございました‼️ #幸せあづパン教室#横浜#洋光台#親子パン教室#子どもパン教室#親子パンレッスン#衛生管理#オススメ#酸素系漂白剤#除菌#漂白#洗濯#清潔#パン作り#ポイント#楽しむコツ#手ごねパン作り#おうちパン#おうち手ごねパン#子育てママ#子ども#1歳#楽しい#パン作り

幸せあづパン教室(@shiawaseazupan)がシェアした投稿 -