株式会社モードケイズさん

ELLEsalon SHAMPOO/TREATMENT を使ってみました音譜

私が使用したのは、サンプルパウチ5セット分です。

 

                         本品 はシャンプー285ml ¥3,500(税抜) ・ トリートメント240g ¥3,500(税抜)

 

ELLEsalon SHAMPOO/TREATMENT は、自然の恵みと最先端のテクノロジーが融合した
これまでにない最上級の仕上がりを実現したサロンクオリティの
シャンプー&トリートメントだそうですキラキラ

 

ホームページを拝見すると、配合されているメインの美容成分はシルク。

 

製品裏面の全成分を確認すると

ブーケ2 カニナバラ果実エキス

ブーケ2 ラベンダー花エキス

ブーケ2 セイヨウカンザシ根エキス など、ここに挙げきれないほどの植物エキスが配合されていましたビックリマーク

 

日本製ではありますが、ELLEというからには

美容先進国フランスの何か良い技術も入っているのかもはてなマークと思い使い始めました。

 

まずは、シャンプー。

 

高級洗浄成分であるシルク由来界面活性剤をメインに、

宝石白 コラーゲン由来界面活性剤

宝石白 アミノ酸系 などを贅沢に組み合わせてあるそうです。

 

手に出すと、透明でとろみのあるテクスチャー。

 

 

う~ん、フランス~~フランス と思わず納得してしまう、香水のような香りがします。(注:日本製)

 

しかも、使っている間に香りが変化しますキラキラ

手に出し、髪になじませたばかりは、華やかなフローラル系。

髪を洗っていくうちに、ウルトラマリン系の甘い香りになり

最後には甘さが消え、凛とした上品な香水の香りに。

少女から女性になっていく過程を連想させる香りの変化。

 

こういう香りの製品って、なかなかないように思います。

香りの好みは、分かれそうですが、さっぱりとした香りで、私は好きです香水

 

洗っている最中にはそれなりに香りますが、

ヘアドライした後は気にならない程度に香るさりげなさなので

仕事や生活の中で香りが気になる人でも使えるのではないかと思います。

 

泡立ちはとても良く、簡単にもっちりとした泡ができ

頭皮全体をきちんと洗うことができましたキラキラ

 

 

洗い流すと、髪がとても柔らかくなりました。

もともと猫っ毛なのですが、それでもこれまでと全く違う柔らかさビックリマーク

自分の髪ではないと思うほどです!!

これは、仕上がりに期待ですねアップ

 

お次はトリートメント。

 

トリートメントにも、様々な成分がキラキラ

宝石ブルー エルカラクトン ・・・ キューティクルのめくれ上がりとダメージを防ぎうねりを改善。

宝石ブルー ハイブリッドシルクポリマー<プロテシル®> ・・・ 髪をなめらかにし、美しい光沢を与える。

宝石ブルー セラミド成分 ・・・ ヘアカラーの褪色も防ぎ、リッチで潤いのある髪を実現。
                                    <プロテシル®>は株式会社成和化成の登録商標です。

もちろんシャンプー同様、自然由来成分も配合されていますクローバー

 

白色で、こっくりとしたテクスチャー。

 

香りは、配合されている成分の関係でしょうか? 

シャンプーほどクリアな香りではありませんが、似た香りです。

シャンプーでは香りが変化したのがよく分かりましたが、トリートメントではあまり分からず

アップルパイのような香りが鼻に残りました。

控えめになった分、香りが苦手な方には使いやすいかもはてなマーク

 

 

髪によくなじみ、すすぎの時は毛先までなめらかでした。

ドライヤーで髪を乾かしていても、1度の使用で髪の質が変わったと思えるほど

柔らかく軽くなりました。

 

私はミディアムヘアなので、サンプルパウチ5つ分(各10ml・10g)を分け10日間使ってみました。

 

元々、髪質が柔らかいのですが、

ELLEsalon SHAMPOO/TREATMENT を使ってから、一層柔らかにクローバー

軽い仕上がりになりました。

そして、さらっさら~~音譜

これぞ、サロン品質キラキラと思います。

 

髪が軽くなった分、地毛のトーンの薄さが分かりやすくなりました。

一般的な日本人よりも2~3トーン明るい髪色なんです汗

 

 

日頃から髪や地肌に負担がかからないよう、

植物由来成分が多く入っている製品を選んでいるのですが

美容の最先端技術の素晴らしさも、何度も肌で実感したことがあるので気になっていました。

ELLEsalon SHAMPOO/TREATMENT は両者のいいとこどり、って感じです音譜

 

上品な本品のパッケージも素敵だし、また使ってみたいと思いました虹

 

 

モードケイズさんのブログリポーターに参加しています