中学の同窓会に行ってきました。

てっきり24日だと思っていました。

出かける前日 案内状を 確かめると

なんと 25日でした。

宇都宮で 25日は いろいろ計画をしていたのに

前倒し。

友人との ランチの後 兄の育てたブルーベリーの初摘み。

草取りなんかのお手伝いもせずに 

いつも すみません!と 思いつつ

2人で 2kgも 摘みました。

美味。


To beautiful days

50年前のお仲間です。

第1.2.3.期生合同の同窓会でした。

私は 3期生ですので 先輩方は なかなか思い出せませんが

ご近所の 幼馴染さんと お会いできました。


To beautiful days

後ろの男性は 先輩なのですが

今は 宇都宮の 高僧です。

崇人の 名付けのときに お世話になりました。

久ぶりにお会いしました。


To beautiful days

生徒が増えて 分校し 開校した中学校でしたので

先輩も 後輩も 汗をながして 学校を整備しました。

結構仲良しです。

すっかり 50年前に戻った時間を 過ごしました。

友人のところは 3代 この中学に通っているんですって。

いいですね そんな話。

今 母校は 文武両道で 有名校なんですって。

現校長先生のお話でした。

会場で 一番若い方でもありました。

うわぉー。


To beautiful days