おはようございます



事務局のやよいです
久しぶりの発信となりますが、
変わらず、セッションを受けています
早速ですが、
今日は仲間のセッションから。
今の私に、
めちゃくちゃ響いた内容でした。
・
チャレンジすることを、優先するのか?
堅実的な守るということを、優先するのか?
結局、どの選択肢を選んでも、
何かを、優先しているんですよ。
じゃあ、何を優先している人生なのか?
ということを、考える。
その人生を、優先順位を変えることで、
人生が、変わる場合があるんです。
今までの無意識の優先順位を、
変更するということが、人生が変わる。
ということかもしれない。
つい最近、
決めたことがある。
決める前も感情は、
大きく揺れ動いたけど、
決めた後も、
また別の感情が出てきたりで、
大きく揺れ動いた。
決めたらスッキリ!!
するのかと思ったら、全然違った。
不安があるから。
でも何が不安なのかを、把握している。
分からないから不安。
やったことないから不安。
何が、分からないのか?
その分からない事を、教えてもらう。
・
優先順位のこと。
自分の気持ち、感情としては、
これを最優先させたい!!と思っていても、
信頼する人の客観的な意見を聞いたり、
それを踏まえて、現実的に考えると、、
最優先にすること、
現実でやっていくことが変わる場合がある。
自分の気持ちを、大切にするからこそ、
優先順位を、変える必要があるな。と。
・
最近の私は、
あるルーティンを変えた。
他人からしたら、
大したことではないかもしれないけど、
17年間、ほぼ毎日、
やっていたことを止めている。
私には大したこと!!
それでは、また