日本経営品質賞審査員研修
こんにちは、心のソムリエ 橋本文隆です。
6月4日~5日と日本生産性本部で、日本経営品質賞の
審査員研修がありました。
経営品質は、顧客満足(CS)と従業員満足(ES)を実現する
経営革新活動です。
日本経営品質賞は、毎年優秀な企業や組織を表彰し、他の企業の学びとなるように、その活動内容を公開しています。
審査員研修は、賞の審査員の選定を兼ねた、
審査のための学習の機会です。
高野山にいる間は、審査活動を休んでいましたが、
昨年から再開しました。
今年は、2009年度の受賞企業「万協製薬株式会社」の
松浦社長が来られて、裏話や本音など、なかなか他では
聞けない話を聞かせていただきました。
松浦社長は、先日「カンブリア宮殿」にも出演されたメチャ面白い社長です。
演習では社長へのトップインタビューを担当させていただき、
大変楽しかったです。
こういう企業が増えてくると、日本が元気になります。
万協製薬株式会社
http://www.bankyo.com/
日本経営品質賞(日本生産性本部内経営品質協議会主催)
http://www.jqaward.org/