経営セミナー講師の社内オーディション
■明日のグレートカンパニーを創る!
勝ち組企業の「成功の法則」・組織変革セミナー
http://mshn.jp/r/?id=00eyn
当セミナーにて、入社3年目の若手リーダーがお話しをさせていただくことになりました!
入社3年目と言えば、2008年度新卒メンバー!そう!私たち2期生です!
実はこの講師選出に際して、社内でちょっとしたイベントが開催されました。
それは、
【講師選出オーディション】
自分の大切なクライアント様を1社、事例としてセミナー形式で
自社社員にプレゼンをする、というものです。
コンサルティング事業部所属の2期生、3名が参加してのオーディション。
持ち時間は1人20分。(実際のセミナーでは40分お時間を頂戴する予定です)
いや~~~~!「面白い」の一言でした!
自分で言うのもなんですが、三者三様。
誰が選ばれてもおかしくない、それぞれの強みが出たオーディションだったと
コメントをもらいました。
今回の件で学んだことは大きく2つ!
■ 「誰に」 「何を」 「どのように」 伝えるかを整理できていなければ、何を発信しても意味が無い
■ 武器は人によって違う
一つ目の気づきは、マーケティングの基礎としてよく言われることですが
これは営業においても、セミナーにおいても言われることだと実感しました。
要は「人に何かを伝える」に際して大切なことなのだと思います。
二つ目は、自分以外の同期2人を見ていて感じたことです。
話し方、空気の作り方、想いの伝え方などなど
「やり方」も「考え方」もやはり違うのです。
是非皆様も社内でちょっとしたイベントを企画されてみてはいかがでしょうか。
面白い発見がたくさん得られると思いますよ!
ちなみに、経営セミナー で講師を務めさせていただくのは・・・・
セミナー会場にお越しになって、ご覧下さい!