過去と未来 | Solution コンサルタント奮闘記

過去と未来

ご無沙汰しております。
株式会社ソリューション 新卒2期生 相澤康裕です。
この度、ブログの執筆担当に復帰致しました。
今後とも宜しくお願い致します。


さて、久しぶりのブログ執筆ということで
過去の自分の記事を読み直してみました。


一番最近の執筆は4月でした。8ヶ月も前のことです。
クライアント様の新入社員研修を
企画・運営させていただいたことを記事にしていました。


読み直す前は「幼いことを支離滅裂に書いているんだろう」などと
少し読み直すのが億劫に感じられる程だったのですが、
読んでみて驚きました。


書いてあることは別段目新しいことではありませんし
今それを忘れているということでもありません。



ただ、文章から感じる熱量に、我が事ながら感動してしまいました。



そして同時に、こうも感じました。



「自分は今、見てくれを意識しすぎている。」



私は、言ってもまだ社会人2年目です。
見た目を意識するよりも、なりふり構わず経験を積むべきです。


原点に帰れたように思います。


後輩達に色々とアドバイスをする中でどこかスマートにしようとしている、
そんな自分に気づくことができました。



本日は【過去の自分を振り返ることの大切さ】を書き記し
また未来の私がこれを読んだ時に、熱い何かを感じることを祈りつつ
筆を置かせていただきます。