元気が出る秘訣
こんにちは。熱血3期生の西浦です。
突然ですが皆さん、
自分の気持ちをモチベートする方法はお持ちですか。
弊社ソリューションは「元気創造企業」ですから、
まずは自分達が元気でいる必要があるということで、
常に元気にいる為にはどうすればいいか。
また、落ち込んだときにどうやったら早く元気な状態に戻れるか
を常に考えています。
今回はある企業の社長様のお言葉の中にあった
「元気がでる秘訣」について、とても感銘を受けましたので
ここで共有させていただきます。
その秘訣とは
「ついてる!」と一日100回言う。
これだけです。
これだけで何が変わるんだ。
と思われる方もいらっしゃると思います。
ですが、そんなことはありません。
この「ついてる!」という思いは必ず、
自分の気持ちを上向きに変えてくれます。
私先日、仕事で小さな失敗をしてしまい、
上司・先輩方にご指摘頂きました。
実は新入社員である私が
上司・先輩からご指摘を受けることはよくあることです。
自分のためを思って言ってくださっているという
思いは理解しているのですが、、
自分に気持ちに余裕が無いときは
ついつい、
何で自分ばっかり、ついてないな・・。
と思うこともありました。
けれど今回は
自分のためを思って言ってくださっている。
絶対にこの経験を活かそう。
自分はなんてついているんだ。
と思えた時、その意見を素直に受け入れること出来、
結果、上司・先輩方にご指摘いただいたおかげで、
実際のお客様の前では失敗しなくて済んだ経験がありました。
これと同じような経験は職場、学校などで
よくあることではないでしょうか。
「ついてる」と最初に想ってしまえば、
その理由を考えることが出来ます。
自分はなんてついてるんだ。
今失敗したことで、得た学びを必ず次に活かそう。
という想いが自然と浮かんでくると、
きっと気持ちも、行動も、もっともっと前向きに
なると思います。
私もまだまだ未熟で、気持ちに余裕が無いときも
多くありますが、この「ついてる」を口にする
ことを実践していきます。
皆さんも是非一度試されてみてはいかがでしょうか。