USPの大切さ | Solution コンサルタント奮闘記

USPの大切さ

こんにちは佐衛田ですニコニコ


2月に入り、採用シーズンも本格的に動き出し、
今、弊社はお客様の採用支援や、自社の採用でとてもにぎわって
います。



先日は、お客様の説明会を見学に行ってきました。


説明会の中では
・緊張しながらも学生に想いを伝える専務
・学生とのフリートークで熱心に会社について語る社員様
・学生の緊張をほぐそうと声かけを行う社員様


など、お客様の様々なお姿を拝見することが出来

ました。


社風や会社の雰囲気は、こうした説明会でも自然とにじみ
出るんですね音譜


また、採用に対しては企業側も学生側も、同じく不安な気持ちを
抱いているということを感じました。


それぞれの「不安」な要素は異なるかもしれませんが、

企業側は
・優秀な学生を採用出来るだろうか?
・うちの会社を上手くアピール出来るだろうか?
といった不安を抱え


学生側は
・内定がもらえるだろうか?
・自分に合った企業が見つかるだろうか?
といった不安を抱えています。


そこで大切になってくるのが、採用ナビや説明会、選考でいかに
USP(競合優位性=他と比べて優れている所)を上手く
打ち出せるかなのです。


採用の支援をしていく中で、お客様が自社のUSPを明確に出来て
いないことが、たびたび見受けられます。
これは採用の不安を取り除く、とても重要な要素なのですビックリマーク


冒頭でお話したお客様の説明会では、そのUSPがしっかりと打ち出されて
いるもので、改めてその大切さを実感出来ました。


自社の優れた所が共有できていると
企業側は
・これがあるから大丈夫!
学生側は
・この会社のここが良かった!
と不安をワクワクに変えることが出来るのです!


また、USPは採用や営業でも活用できます。
採用を行っていない企業様も、是非、話し合ってみて下さいひらめき電球


そうすることで思いもよらないUSPを発見する機会になるかもしれませんねクラッカー