勇者の一言から学ぶ | Solution コンサルタント奮闘記

勇者の一言から学ぶ

こんにちは、相澤です。



先日、製造業を営む企業様の
採用HP作成のためのインタビューということで
経営者様の話をお聞きしてきました。


その経営者様は、不景気と呼ばれるこのタイミングで
あえて初めての新卒採用にチャレンジされるというご決断をされたのです。


なぜこのタイミングなのか。


「不況時には次の転換の準備をすべき。
 バブル崩壊の時も、技術と社員を鍛えて耐え抜いてきた。
 だから今なんですよ」



ピンチはチャンスというフレーズは世の中に溢れていますが、
実体験を基にそこまで言い切る経営者の姿は
とてもまぶしかったです。


バブル崩壊時もなんとか赤字決済を免れて戦ってきた、
歴戦の勇者が仰るのですから、その言葉にはとても重みがありました。



そのような熱い想いの中で行われる、大切な大切な新卒採用。



きっと2010年度に入社される新入社員の方々は、
不況と言われる中でも、自分と自社の将来に希望を抱いていることでしょう。
不況をチャンスと捉えることのできる企業様には、
その想いに共感した新入社員が入ってくるはずです。


逆に、「とりあえず」で新卒採用を行う企業様には、
「とりあえずこの会社にしよう」という新入社員が入ってくることでしょう。


新卒採用はコストも時間も人手もかかります。


採用活動をするならこだわりましょう。
採用するなら、想いを持って、その想いに共感してくれる方を採用しましょう。


こだわり方がわからないということであればご相談ください。

貴社の採用にかける想いをブラッシュアップして、それを形にするお手伝いこそ

私たちのサービスであり、価値なのです。