振り返り | Solution コンサルタント奮闘記

振り返り

8月に入り、夏本番!
暑い暑いと文句を言って自らモチベーションを下げるようなことは避けたいですよね!
夏を楽しむ・暑さを楽しむための方法、考えてみてはいかがでしょうか。
ソリューションの相澤です。



さて、私事ではありますが、最近ようやく毎日の日記が習慣となってきました。
なぜ日記を書くのか。
それは、1日をしっかり振り返り、次に繋げるためです。
同じ失敗を繰り返さないように、成功を繰り返してより成果を残せるように。



こうして振り返っていますと、1日1日の大切さを改めて感じることができます。

月度なら月度、年度なら年度で大きな目標を立てる、というのは
多くの方が実践していることと思いますが
それを週毎の目標、そして1日の目標にまで落とし込むことができているでしょうか。


当たり前のことですが、日々の積み重ねが大きな達成に繋がります。

今日は良い日だった、今日は良くなかった、で終わるのではなく
何が良かったのか、何が良くなかったのか、
一日やりきったのか、全力でアクションを起こせていたのか、
毎日を振り返れば、自ずと課題は見えてくるはずです。





ここまでに書いたのは、個人レベルでの振り返りです。
今度はもっと大きな括りで考えてみましょう。
同期、先輩、上司、プロジェクトチーム、部署、支社、会社全体…
組織としての振り返りをキッチリ行えるようになれば
組織としての課題が見えてくるはずです。





組織において振り返りのミーティングを行う際には
それが「後悔の会議」にならないように注意しましょう。
後悔して、ため息をついて、「次から気をつけるかー」では普通です。
良いことも悪いこともしっかりと受け止め、共有して
そこから組織としての今後のアクションを決めていきましょう。
皆様、ご自身と自社について、今一度振り返ってみてはいかがでしょうか。