「この会社が好きです!」と心から言える社員様はいますか? | Solution コンサルタント奮闘記

「この会社が好きです!」と心から言える社員様はいますか?

こんにちは!

最近仕事が楽しくて仕方がない高畑です!!


というのも、最近はお客様のところへ行くのが楽しくて仕方ないのです音譜


私、まだ社会人2年目の新卒社員なのですが、

1年目はお客様のところへ行くのが、不安で不安であせる

きっちり準備していないと全然話せない・・・といったマイナスの現象に陥っていました。。。


しかーし!

最近は自分の中でも話せる余裕が出てきたり、

先輩になった自覚から「もっと私自身が頑張らないと!!」という、

いい意味でのプレッシャーを感じることができているので、

その効果なのかなぁ~と実感していますアップ


やっぱり、お客様との信頼関係を実感できたときや、

私の話で少しでも笑顔になっていただたり、話したことを参考にしていただけたら、

とっても嬉しいですよねラブラブ



そこでふと思ったのが、

(新卒2年目の私が言うのも変ですが、)

これが【新卒文化】が出来るということなのかな、ということです。


昨日も、ある経営者とお話させていただいたときのこと。


まだ新卒採用に踏み切るのは早いかな・・・と感じておられたので、

「新卒ってそんなにいいの?」というご質問をいただきました。


私は、【新卒採用を導入することで、会社は確実に変わります】

とお伝えしました。


やはり新卒採用を導入するには、コストもかかりますし、それなりの覚悟やリスクも伴います。


特に、今まで即戦力として中途採用ばかりを繰り返していた企業様にとっては、

まったく社会人経験のない【新卒】は、

扱い方がわからない・・・、いつから独り立ちできるんだろう・・・と悩むもの。


しかし確かに経験はないですが、長期的に考えて、必ず企業の戦力となります。


それは、会社への共感度であったり、考え方の浸透度がずば抜けて違うからです。

真っ白な状態で入社してくる新卒ですから、会社への愛社精神が断然違います。


私も自信を持って、「この会社が好きです!」と宣言できます。


おそらく、弊社の社員はみんなそう口を揃えるはずです。

まだまだ出来立てのベンチャー企業、制度も働く環境もまだまだ全然整っていません。


でも、ソリューションという会社が好きなんです。

この会社でこの仲間たちと共に、自分のビジョン、会社のビジョンを達成したい。


私はこれからも、この仲間たちと共に、掲げた目標に向かって全力で走り抜けます。


新卒の良さを実感したい方は、ぜひ私までご一報下さいドキドキ

熱くアツク、ビジョンを語らせていただきますよ★


それでは、また!!