インターンシップ
皆さん、こんにちは大阪ブログでは初登場の中根です!
昨年まで、東京ブログでお会いしておりましたが、今回から大阪ブログにて、
日々の私たちの行動や想いを発信していきます(-^□^-)
宜しくお願いします
そして、記念すべき第一回目は、インターンシップについてです!
近年、インターンシップのニーズが企業側、学生側の双方から高まっています
企業側にとっては、早期に優秀な学生に出会い、自社の魅力を見つけるいい機会
そして、学生さんにとっても自分の働く姿をイメージし、会社(組織)というものを理解するための
第1歩になります。
自社に優秀な新入社員を入社させたいという企業様!1つの方法として、ご検討されては如何でしょうか
当社にも、熱心な学生さんから「是非、御社でインターンをさせて下さい!」というご連絡を度々頂きます!
当社に魅力を感じて頂いた学生の皆さん!本当に有難う御座います
残念ながら、社内のインターンの仕組みがまだ出来上がっていないので、現在はお断りさせて頂いておりますが、数年後にはインターンの仕組みを積極的に取り入れていきたいと個人的には考えています。(^^)/
先日も大学2年の学生さんから、「インターンの申し込み」がありました。前記の理由からインターンはお断りさせていただいたのですが、その熱心さに感銘を受けました。
彼はずっとサッカー続けていたのですが、卒業後の進路で就職を決めた際、「やるのであれば、徹底的にやろう!」と決心したそうです!
そして、本当に自分のやりたいこと、自分に合った会社を探すために、大学2年から様々な企業を見て周っているのです(・∀・)
強い志を持った、「熱心な学生」はいつの時代にもいます
繰り返しにはなりますが、その学生達に、会社の魅力を伝え、採用するためにもインターンシップを検討してみてください
初回はここら辺で!また、お会いしましょう