チャレンジ精神 | Solution コンサルタント奮闘記

チャレンジ精神

こんにちは(*^ー^)ノ 内定者の中根です!今日でインターンも9日目。残りあと1日になりました足あと


 今日は岩本さんに色々と学ばせていただきましたチョキ


 日本では大学卒業後、大企業に就職することが世間一般では勝ち組だとか、良いとされてきました。現在も大企業に就職させるために子供に小さい頃から学習塾に通わせ、有名私立学校に入らせる親が多いです。確かに有名企業に就職すると、倒産しないかぎり生涯金銭面では不自由せずに暮らせるかもしれません。有名大学を卒業した有能な人の多くが大企業に就職していきます。ビル 


 逆にアメリカでは有名大学卒業後、自分で起業したりベンチャー企業に就職する人がかなり多いと聞きます。


 私が大切だと思うのは「チャレンジ精神」です。若いからできる事が多くあると思います。チャレンジ精神を持った上で大企業に行くのならとても良いことだと思います。しかし、大企業のネームバリューだけに惹かれて就職するのは後々本人にとっても、企業側にとっても有意義な事だとは思いません。

 しっかりと自分のやりたいことを見つけ、目標を持って就職する事が大事だと思います。


 「チャレンジ精神」を持っている限り、後向きに進む事はないでしょうあしアップ 私もしっかりとしたビジョンとチャレンジ精神をもって来年4月の入社を迎えれるようにします。祝日