☆初取材☆
こんにちわ横田です!!インターン8日目の本日、ついにBIGな仕事をさせていただきました!
毎ナビ取材です小西社長の話を聞き、詫間先輩の話を聞き、長友さんの夢を聞きすごく参考になりました。
毎回デスクワーク中心だったので今日はすごく新鮮な上に勉強になりました。
名刺交換やメモの取り方など、先輩方が当たり前に出来ていることをイチから教えていただきました。簡単なことですが、一つ一つの動作にはきちんと意味があり、それを考えて行わなければいけない。
というより、ただ単に緊張していただけかもしれないですが・・。
やっぱり写真は緊張しますなんと僕の顔を載せて頂ける事になりました
南君と掏り返られていなければ・・・。
インタビューも受けました!色々話を準備していたのですが、聞かれたのは「自分の夢」についてだけでした。少し残念!
しかし、久しぶりに小西社長のソリューション・スペースアップに対する気持ちを聞くことが出来ました。今後の方針や社長の「人」に対する意識など、私も含めて全社員が向かうべき方向を再認識しました。
自分たちのやっていることを、より社会的価値のある物へとしていかなければなりません。ソリューションでは色んな仕事に携わることが出来る。というよりもそうしなければいけない現状があります。
この現状を楽しみながら、よりよい方向に持っていきたいと思います
何もかもが新しい会社、全て自分たちで創り上げていける会社、成長できるフィールドがあり、「人」が財産の会社。
「人」が「人」を変え、「人」が「人」を成長させ、「人」が「人」を救う。そんな会社にしたいと思います。まだまだ内定者の身分ですがこんなことを密かに考えています
話は変わりますが、本日2度目の遅刻。自らの評価を自らの手で落としました。本気で気持ちを変えていかねばいかん!前回の反省はなんだったのか。もう一度鍛えなおします。自分の評価を上げるのも自分次第ですね
朝が苦手ならもっと強い意志を持たないといけないですね