月ヶ瀬合宿 | Solution コンサルタント奮闘記

月ヶ瀬合宿

こんにちは!


今日は月ヶ瀬合宿について書きたいと思います。


月ヶ瀬合宿とは何ぞや!?


という事なんですが私が入社後に参加したソリューション主催の新入社員・研修合宿のことです。


奈良の月ヶ瀬村というところで行いましたので、『月ヶ瀬合宿』。


この合宿、2泊3日で行ったのですが、ここでは弊社のクライアント様の新入社員さんも合わせて行い、参加者は33名でした。


この合宿では主にモチベーションアップや社会人としての心得といったものを学ぶのですが、


一般的に想像される新人研修のようなかたっくるしいものではなく


非常に人情味あふれた、というか胸にじんとくる合宿でした(もちろん講師はうちの 代表ですから!)。


抽象的過ぎますが、要は 社会人として生きていくために大切な「気付き」を与えてくれる3日間でした。


そこで得たもの。もちろん気付きも貴重な収穫ですが、


何より大切な“仲間”です。


たった3日間しか一緒にいなかったのですが、中味の 濃いいいいい! 合宿だったので絆はバッチリできました。


・・・あれからもうすぐ4ヶ月が経とうとしています。


みんな元気にしているかな。


どんなふうに毎日お仕事しているのだろう。


クライアント様のところへ足を運んだ際に会う仲間もいますが、大半は合宿以来一度も顔を合わせていません。


たまにメールや電話で話したりはしますが。


でも、クライアント社長さまからうれしい報告メールがたまにまわってくると、本当にうれしくなります!


確実に成長している!


そう実感します。得意げ

新入社員の成長と、会社の成長は比例する部分があると思います。


その会社に入った人がどんどん成長していって、その結果会社全体が活性化して成長する。


数年経つとみるみる大きくなってあのときの同期は重要ポストについていたりする!


想像するだけでワクワクします!


みんなこの時期、悩むと思います。


モチベーション↓↓・・・。



でも、目の前には乗り越えられる壁しか存在しないから!!



私も悩みます。


でも、この環境。 この職場! この人間関係!!


本当にすばらしい事だらけです。


恵まれている。



あの月ヶ瀬合宿で学んだ事。。。


しっかりと心に焼き付けて、日々成長してまいります。


来年はいったい何人の新入社員さんがさんかするのか・・・!


支援で参加させていただきますがほんっとうに楽しみです 星


もちろんうちの 新入社員(現・内定者)も参加です!


ほんっっとうに楽しみですアップ