納品に必要なモノを上野のヨドバシカメラに買いに来た帰り、御徒町の立ち飲み店に入りました。
上野のヨドバシカメラは、アメ横の入り口にあり夜の7時くらいに行って、何処にも寄らず(飲まず)に帰るのは至難の技です。
1軒目に入ったのは御徒町駅寄りの「ほていちゃん」
ここは立ち飲み席を選ぶとサッポロの大瓶が410円になります。
さらに、料理は5%引きになります。
蟹味噌、焼売5個、コロッケを注文したあと、もしかすると2千ベロができるかも、と考えました。
2千ベロは、3軒まわって全てのお店でお酒を飲み、2千円を1円でもオーバーしてはいけないと言うマイルールです。
コロナやウクライナ情勢の影響で酒場も値上がりして、このルールは見直しが必要とは思っていました。
次に入ったのは、御徒町駅そばの「味の笛」
実は今、この店で立ち飲みながらブログを書いています。
注文したのは、これ。
北雪の熱燗とツマミの3点盛り。
合計760円で、1軒目との合計は、1910円です。
残りは、90円。
やっぱり、マイルールの変更は必要だなと思いながら、今日のオーダーの見直し中です。
1軒目から2千ベロを意識して、2軒目で日本酒以外にすれば、490円は残ったはず。
現行ルールでの可能性は残っています。