Appel Pen2を紛失してしまいました。
いつもはiPad Proの脇にマグネットで貼り付けておくのですが、気が付いた時には無くなっていました。
最近はペンを使ったメモは、QDERNOの出番が多く気がつくのが遅くなってしまったのです。
アップル純正は、19,880円と高価なので、見つかった時の事を考えると、簡単に買い換える事はためらいます。
ネットでサードパーティ製(おそらく中華製)を調べると、あまり評判が良くありません。
ヨドバシカメラの店頭に並んでいる物ならある程度信頼出来るだろうと思い、秋葉原に向かいました。
見つけたのがこれ。
エレコム製で、5,630円。
傾き検知は出来るようです。
純正のように、マグネットでiPadのサイドに貼り付ける事が出来ます。
気になった純正との違いは、次の3つ。
・充電にケーブル接続が必要
純正は、iPadに貼り付けておくと、自動的に充電されます。
・スイッチを入れないと使えない
純正は、iPadから取り外すだけですぐに使えます。
・ダブルタップの消しゴム機能が無い
純正は、ペンのボディをダブルタップするだけで、ペンと消しゴムを切り替えることが出来ます。
こうやって書き並べて見ると、純正は使い勝手の点で良く考えられています。
でも問題は書き味です。
ペン先が、純正と同じように樹脂製になっているためか、ほとんど遜色ない気がします。
純正と交互に使うとやっぱり純正、と言うことになるのでしょうが、紛失して1ヶ月以上経っているので、その差が感じられません。
イラストを描く方であれば違いは大きいのかもしれません。
私は、映像教材のシナリオを書くのが主目的で、文字や簡単な図を描くくらいなので、このペンで十分です。
値段が約4分の1ということを考えると、かなり満足できます。
こうやって、代わりを買った途端、紛失したペンが出てきそうで、ちょっとビクビクしています。