羽田イノベーションシティのイベントの初日が終わりました。

 

いくつかの企業とつながることができて、一定の成果が得られたと思います。

 

最近知り合った方や企業の方も数人来ていただくことができ、人の輪が広がっていく実感がありました。


ありがたい事です。

 

このまま帰るのももったいない、どこかで軽く飲んで行こうと思い、いくつか頭に浮かんだ店に、一人すわっているイメージを受かべて、選んだのが、御徒町にある「ラムちゃん」というお店でした。

 

実は、この店には、友人、と言っても年齢的には先輩なのですが、その方と水曜日に来たばかりでした。

 

ラムちゃんは、テーブルにハイボールを注げるサーバーが付いていて、好きな時に好きなだけ飲めるのが特徴です。



 

それでいて、1時間で、500円!

 

水曜日には、延長して2時間で10杯飲みました。

 

この店がいいのは、何と言っても店員の対応が素晴らしさ!

 

そういう方針なんだと思いますが、全員の接客が大変気持ちいいのです。

 

これが、「ラムちゃん」を選んだ理由でした。

 

ひとりジンギスカン+ひとり飲み放題です。



 

2000円くらいに収めるつもりが、肉の追加、おすすめの椎茸の追加、締めのラーメンなどを注文し、結局3000円ほどになりました。








 

それでも、時間は1時間。

 

その1時間で、8杯のハイボールを頂きました。

 

独り酒の相手は、ネットで公開されている「笑点」の大喜利。

 

歌丸さんVS7代目圓楽さんのやりとりは最高です。

 

圓楽さんが歌丸さんをダシにしてしてひどいことを言っても、お互いに洒落の世界とわかって粋なやり取りをするのがたまりません。

 

1時間で店を出て、大好きな道をフラフラとる気ながら、上野駅にたどり着きました。