最近2回ほど秩父に行ってきました。


1回目は理科教材で扱う石灰の知識を深めるために武甲山に行き、2回目は桜の見所巡りでした。


出かけた時の楽しみの一つは食事ですが、行き当たりばったりの旅が性に合っているので、事前に行く店を調べる事はほとんどありません。


1回目の時は珍しく事前調査した店に入りました。


パリーという店で、秩父神社から歩いて数分の所にあります。





外観が素晴らしいではありませんか。


お目当ては、オムライス。


配膳口から見えたオムライスは別のテーブルのものでした。




出てきたのはこれ。





スプーンがコップにささっているのは二重マル。




昔、食堂で出されるカレーライスは、これが標準でした。


オムライスは、付け合わせを別にすればザ正統派。


最近のなんたらソースがかかっているようなものも美味しいですが、できれば食べたいのが正統派のオムライスです。


家内はソースカツ丼を注文したので、1枚貰いましたが、かなり美味しいです。


そう言えば、この辺りはソースカツ丼で有名なエリアでした。


カツ丼と言えば、やっぱり卵でとじたものでしょ、と思っていましたが、想像以上の美味しさでした。


次にパリーに来た時は、オムライスにするかソースカツ丼にするか、かなり悩みそうです。