この土日は、アリオ橋本でのロボットイベントに参加しています。


1台のユニボ先生が、10組のお子さんに算数を教えます。


初めての試みなので、午前中はドキドキしながら準備していました。


小さなユニボ先生の顔は、ビデオカメラを使って大型モニタに出しました。




1・2年生、3・4年生、5・6年生と言う組み合わせで各2回ずつのスケジュールで実施しました。




用意した問題は、苦手な小学生が多い立体と表の問題です。


それでもユニボ先生の解説を聞きながら、正解を出していました。


ステージに上がってユニボ先生と対話をお願いすると、ほとんどのお子さんが手を挙げてくれ、その積極性にビックリ。




進行役のスタッフも頑張ってくれ、なかなかいいイベントになったと思います。


夜はメンバーで、美味しいビールをいただきました。