別にカメラを生業としているカメラマンではありません学習、教材作りのために写真や動画を撮り始めて気がつくと40年近くが経っていました。
ビデオは、個人的にはソニーがベータマチックのJ10と言う機種を出した事から使っていて、仕事ではUマチックと言うお弁当箱くらいのテープ時代から色々と使って来ました。
最近では、撮影機材にGoProも加わり、ビデオカメラ、スチルカメラの3つと三脚を担いでの仕事も出てきました。
もともと一人で3つの機材を使ってので同時撮影と言うのは無理があるのですが、そういう場面が出てくるので仕方がありません。
車で行く場合には荷物の多さは問題ありません。
電車での移動になるとそうはいかず、雨でも降ると傘も持てず最悪の状況になります。
そんな時に持ち出すのは、このバッグ。
ビデオカメラは大型は無理なので、ソニーの小型ビデオカメラAX100を持って行きます。
GoPro関係の機材は、必要な物だけ選んで詰め込みます。
三脚は軽めのカーボンを手持ちにするか、カメラ用の三脚で済むようであれば、バッグに着けてしまいます。
これで背負ってしまえば、両手はフリーになるので軽快に動けます。
とっさの撮影でも、側面からすぐにカメラを取り出せるのも便利です。