伏見稲荷で祈念興福寺で阿弥陀如来や運慶作の像を見て感動したあと、伏見稲荷に移動しました。稲荷大明神は商売繁盛の神様です。稲荷神社は大小はあっても、住んでいる街の近くに必ず見られる身近な神社で、全国に3万から4万くらいあるようです。私の会社がある日暮里の近くにある根津神社には、鳥居がずらりと並ぶお稲荷さんがあります。伏見稲荷は、その総本社。最近、ロボット先生を世に出す為に、3社で奮闘しています。社運隆昌・商売繁盛を祈念して、絵馬ならぬ鳥居を奉納してきました。