世界三大スポーツイベントと言うと、何を思い浮かべるでしょうか?

1位と2位は堅いでしょう。

1位 オリンピック
2位 Wカップ

これは、多くの人が賛同するでしょう。

ここで何を基準にするのかと言うことが問題ですが、今はインターネットと衛星放送の時代です。

経済効果や観客動員数と共に、視聴者数も無視できません。

3位に候補となるスポーツイベントは、ツールドフランスです。

3週間に渡るレースにおいて、総合優勝の証しであるマイヨジョーヌを誰が獲得するかと言うことに注目するファンは、毎日見逃す事が出来ません。

数時間に及ぶレースの途中には、いくつもドラマが起こります。

ただ走って1着を決めるスポーツではない事に気がつくと、合計80時間前後のレースには、見所が沢山あります。

ゴール付近や峠や激坂には、多くの観客が並びます。

自転車のレースは、世界各国で沢山有りますが、ツールドフランスは、特別の存在です。

その魅力の一つには、ある意味で閉鎖された社会の中で、選手の感情の変化と葛藤を感じる事ができ、それが最終日のパリで一気に解放される事にあると思います。

最終日のレースももちろん勝負の日のはずですが、総合優勝をほぼ確定させたチームのスタートでは、スタート後に自転車に乗りながらシャンパンで乾杯する光景も見られます。

この光景が4000キロ弱を全力で走り抜いた選手の喜びを表していて、大好きです。

仕事でも、あの様な乾杯ができる様に全力を尽くさなくてはと思います。