ほろ酔い気分で、りんかい線に乗って新木場から大井町に移動中です。

ふっと斜め前をみると、明らかに傘の忘れ物。

{276C0F74-A743-4AA6-ABC3-438D9C314547}



うたた寝でもしていて、慌てて降りたのでしょうね。

自分の視線の範囲に傘が入っていただろうに、それを見落とすとはおっちょこちょいですね。

でも、目が覚めた時に、降りる駅だったら、そんな事もあるかもしれません。

と、そういう自分は、今朝、電車の網棚に置き忘れたバッグを取りに、蒲田駅まで移動中。

バッグに入っていたのは、大切な撮影データが入っているビデオカメラ!

その他、バッテリーやら、諸々と。

電車を降りて、乗り換えて、目的地に着いた時に、なんだか、オフィスを出た時と比べて身軽な事に気付き、それがカメラバックだと気づいた時には、冷や汗が出ました。

なかなか継ながらないJRの遺失物問い合わせの電話で、蒲田駅にある事を知った時には、「日本って何ていい国なんだろう」と思いました。

そんな事を思いながら、さっき飲んだハイボールのせいか、乗換の大井町駅でトイレに直行。

用を済ませたあと、ハンカチを取り出そうとして。。。

ん?

何、これは?

ハンカチじゃあないぞ。

と、取り出してみると、傘の袋!

なんと、さっき飲んでいたお店に傘を忘れていたのでした。

なんて日だ!