群馬県民が羨ましくなる事があります。
それは、上毛かるた。
上毛エリアの偉人や名所、産業などを「かるた」にしたもので、群馬県民であれば、誰もが知っていると言われています。
県民のほとんどが言えるコンテンツなんて?他にあるでしょうか?
素晴らしい事です。
ここしばらく、6月にビッグサイトで開催される教育ソリューションEXPOの出展準備をしています。
ユニロボット社のロボット「ユニボ」を先生に仕立てて、教育現場が抱える人材確保と教育品質の問題を解決しようとしています。
いくつかの企業と協力して、様々な教育分野に展開しようと動いています。
今回、ユニボが提供出来るコンテンツの可能性の一つとして取り上げたのが上毛かるたです。
学童保育や幼稚園で使えるのではとイメージしています。
写真は、ユニボと上毛かるたを楽しむための、ある仕掛け用に作った豆うちわです。
手づくりした割には、可愛らしく出来ました。
どんな使い方をするのかは、展示会でのお楽しみという事で。