久しぶりに自転車の改造をしました。
改造した自転車hあ、コルナゴのCLX3です。
スローピングタイプのフレームで、シートポストの形状も独特の切り口をしています。
これは友人から預かった自転車です。
その友人はドロップハンドルが苦手で、このままだと乗らないので、フラットバーに改造してほしいということでした。
前傾姿勢もだめなので、ハンドルの高さを上げるという課題もありました。
メカは105の10速です。
105で10速のフラットバー用のシフターは市場での数が少なくなっているようで、使えそうなSL-R780の10速をショップに取り寄せてもらいました。
ハンドルとステムは、PROのもので、ステムは角度を思い切り大きくできるようにアジャスタブルのものにしました。
CLX3は、バリバリのロードバイクなので、フラットバーにした時の見た目がどうなるかという不安はありましたが、なんとかいい感じに仕上がりました。
これでこの自転車の出番が増えてくれればうれしいことです。