ふりかえってみると、随分ブログの更新を休止していました。昨年の9月が最後ですから、半年以上アップしていないことになります。

 

昨年は、東京都産業技術センターの委託業務で、案内ロボットを開発し、墨田区の北斎美術館で実証実験を成功させるという仕事が重く、なかなかブログを書く気持ちの余裕が有りませんでした。

 

写真は国際ロボット展に出展した時のものです。



{491248F6-D72A-43BA-80B5-26FB44F60EFF}



今年に入ってからは、国交省関係の仕事が入り、4月前半まではオフィスに泊まり込みながらの仕事を続けていました。

 

朝6時過ぎにはオフィスに入り、終電近くまで仕事を続け、終電に乗れなかった時には、オフィスにとまる、ということが2カ月続きました。

 

普段は、平均8000歩から15000歩を歩いていたのですが、この時期には、ジャンクフード片手に早朝から夜中までパソコンにかじりついているという日々だったため、最後の3週間で、あっという間に2キロ以上太ってしまいました。

 

この不健康な状況からやっと脱出し、花粉症もヤマを越え、落ち着いた毎日になりつつあります。

 

適度な忙しさというのが理想ですが、なかなかそうはいかず、仕事がまったく無いか、とんでも無く忙しいかのどちらかになりがちです。

 

どちらがいいかというと、後者の方が気持ちは楽です。

 

今は、嵐のような日々が終わり、ちょっとだけリハビリ中です。

 

納期直前の作業の夢を毎晩のように見るので、どうも寝た気がしません。

 

GWには、半年ぶりに小屋に籠るので、そのあとは、仕事の夢は見なくなるんじゃないかと期待しています。