世志凡太(セシボンタ)さんと2時間ほどお話をする機会がありました。


作曲家でありプロデューサーでありコメディアンであると言う多彩な方で、浅香光代さんのパートナーと言えば、あああの方とわかるかもしれません。


フィンガーファイブをプロデュースしたり、せんだみつおさんを育成した事などは、案外知られていないかもしれません。


仕事関係の話しに留まらず、浅草のお話は興味深く、時間があっと言う間に過ぎて行きました。


千束にあるデンキヤホールと言うお店の「ゆであずき」は絶品らしく、何としても食べてみたいと思い、世志凡太さんと別れたあと、直ぐに押上から千束に向かいました。


お店は浅草のひさご通りを抜け、言問通りを渡ったところから続く千束通り沿いにありました。


{4B4E4A13-F10C-43F0-BC16-F80629F8DCA0}



昔ながらの喫茶店と言う雰囲気のお店です。


{6123544A-CC74-454A-944E-66D2A2F06A3D}



ランチ時だったので、ゆであずきの他に、世志凡太さんのお話に出てきたオム巻きを注文しました。


これが、ゆであずきです。


{92AF0DB1-3326-445E-AB57-1F2AA868C103}



すごく甘く、甘いものが苦手な人にはだめかもしれませんが、私は美味しくいただきました。


これは、オム巻きです。


{F0539E6F-7D99-461B-8067-1BF9522DF6EA}


見た目はオムライスですが、中には焼きそばが入っています。


「お好みでどうぞ」と出されたトウガラシは、雰囲気たっぷり。


{C5634B82-B83A-44B6-8B0E-871B935FD8FF}



玉子大好き、焼きそば大好きな私にはぴったりのメニューです。


思い出すと食べたくなりそうな味でした。


めったに入らない喫茶店でのランチ。


たまには良いものです。