天気がいいので、小田原にでも行ってみようと、とりあえず車で浦賀のマンションを出ました。
10分ほど走ってから道の状況を確認すると、どうも所々で渋滞している模様です。
渋滞でじっとしているのは嫌いで得す。
行き先を変更して、三浦半島にあるソレイユの丘に向かいました。
海の見える丘に建つ広大な施設で、これまでも何回か行ったことがありました。
少しずつ施設が増え、今は帰り温泉施設までります。
駐車料金として1000円かかりますが、入場料は必要ありません。
ゲートをくぐり抜けると、右手に菜の花畑が広がっていました。
条件がいいと、見事に富士山が見えるそうです。
レストランやBBQ施設もあり、食事には困りません。
お弁当を持って行って、シートを広げてピクニック気分で楽しむのもいいのですが、トンビが多いので気をつけなければなりません。
どんなに人がたくさんいても、そんなことは気にせずに、食べ物をめがけて飛んでくるので、小さな子供連れたど、ちょっと怖い思いをします。
園内は広いので、周回するトレインも走っています。
規模の大きな無料の遊具が充実しているので、子供連れの家族だったら、のんびりと1日を過ごせそうです。
釣り堀まであって、ベンチに座って眺めていたら、ほとんどの人が釣り上げていました。
釣った魚は、BBQコーナーに持っていけば、有料ですが焼いてくれるようです。
野外ステージもあって、前にきたときには、ジャスのライブをやっていました。
イベント情報をおさえて行けば、大人も楽しめそうですね。