4月12日。


自転車仲間のKさんと、浅間周辺を走ってきました。


スタート地点は、浅間の小屋。


羽根尾方面に下り、まずは、浅間酒造で甘酒休憩。


ここまではほとんど下り基調で、まだ道の脇や日陰には雪が残っているような気温なので、すっかり体が冷えてしまいました。


ウィンドブレーカーを忘れてしまったのは失敗でした。


八ッ場ダムでできた広い道を進み、新しくできた道の駅で再び休憩。


急ぐコースではないので、ゆっくりのんびりペースです。


そこから長野原駅付近を通り、大津の交差点から草津方面へ。


上り始める前に、イタリアンでお腹いっぱいのランチ。


休んでばかりです。


次の目的地は、草津温泉に行く途中にある、浅間パノラマライン北ルートの入り口です。


上る途中で、仕事の電話とメール。


重量級の仕事の相談だったので、しばし頭の中は仕事モードにスイッチ。


しばらく仕事のことを考えながら走っていたので、きつい上りでは、ずいぶんと気が紛れました。


パノラマライン入口からはほとんど下りだろうとイメージしていたのですが、とんでもない。



20140414_01



けっこうきつい上りが続きました。


だーっと下ったと思うと、すぐに上り。


上っただけ下りがあるはずなのですが、下りはあっという間に終わってしまうため、ひたすら上り続けている印象があります。


浅間が雄大に見える嬬恋高原に出ると、そこからはバラギ湖方面への登り坂が始まります。


これがきつい。


8%~12%くらいの坂がずっと続きます。


二人ともかなり脚にきていたので、バラギ湖はあきらめて、愛妻の丘を抜け、もう一度浅間の山麓を上り、ゴールの小屋に向かいました。


走行距離は、約77km。


グランフォンド軽井沢は125kmですから、これと比べるとかなり短い距離です。


それなのに、左のふくらはぎと両ももが攣ってしまい、おまけにひざも痛め、ゴールした時には完全に脚を使い果たしていました。


グランフォンド軽井沢の獲得標高は2300m!


走り終わって、大会完走は難しいかもしれないな、と二人とも不安になりました。


東京に戻ってからルートラボでコースをたどってみると、走行距離は短いものの、獲得標高は1631m!


なーんだ、かなりハードなコースだったんだ。


ほっ。


これなら、しっかり走り込めば、大会完走は大丈夫そうだな。


ということで、朝練を始めたのでした。


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村 応援よろしくお願いします