仕事の打ち合わせがいい感じだったので、余韻を楽しむために御徒町で降りて、2000ベロに挑戦することにしました。
2000ベロは、2000円でベロベロに酔う、ということですが、私なりのアレンジがあって、「2000円で3件まわって、すべてのお店でお酒を飲み、ベロベロに酔う」ということをテーマにしています。
これはなかなか難しいことで、どうしても2000円をちょっとオーバーしてしまいます。
まあ、そんなに厳密にやらなくてもいいのですが、2000円にこだわって飲むというのも、けっこう面白いのです。
まず1件目は、立ち飲みの「たきおか」です。
大瓶1本とタン塩を注文して、590円也。
大瓶が390円ですから驚きです。
激戦区は大変ですね。
2件目は、良く行く「味の笛」。
越の白鳥の熱燗と、タコとマグロのブツを注文。
吉池直営なので、このお店の刺身はけっこういけます。
そういえば、前回ここで飲んだときには、隣にいたおやじさんと親しくなって、その足でサウナに行ったのでした。
ここで使ったのは590円。
さて、締めです。
だいたいは、上野で安くて美味しいそば+ビールで帰るのですが、前から2000ベロに加えてみようと考えていたお店があり、そこに行くことにしました。
それは、みさなんお馴染みの、「てんや」です。
ここには、ビールセットというメニューがあって、ビールまたは熱燗に天ぷら盛り合わせがついて、なんと590円なのです。
この日の予算の残りは、720円。
サツマイモの天ぷらと小そば盛りを追加して、ジャスト!
お酒は、熱燗で。
今日はビール大瓶1本+熱燗2合が飲めたので、ベロベロではないけれど、なかなかいい気分。
こんな気分のときは、そうだ、本屋へ行こう!
その足で本屋に向かい、酔った勢いで、プチ大人買いをしたのでした。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村
応援よろしくお願いします