日暮里にオフィスを移してから、おいしい店や居心地のいい店を探し続けています。
性格的に、お店の人と話して仲良くなってしまうほうなので、必ずしも、お気に入りの店=おいしい店、とはなりません。
どちらかというと、居心地>味、居心地>値段でしょうか。
居心地≒落ち着く空間で、それは時には座り心地がいい椅子だったり、考え事ができる空間だったして、一定ではありません。
さて、夏になると、おいしいビールが飲みたくなります。
外で飲む冷えたビールは美味いに決まっていますが、室内で美味いビールとなるとちょっと難しい。
わかっているプロが、見事な温度と泡加減で入れたビールは、飲む前からおいしそうです。
初めての駅に降り立った時に、いい店を探すのは難しいものですが、そんなときに助かるのが、多店舗展開しているお店です。
キリン・シティは入りやすく、ふわふわの泡の美味いビールを飲ませてくれるので、お気に入りです。
HUBも好きなお店ですが、ここで飲むときは、どちらかというと、ジン系かスコッチが多くなります。
Rose&Crownも外れのないお店です。
そんな店が日暮里にあればなあ、と思っていたら、ありました!
駅前ロータリーに面したビルの2階にある、アイリッシュパブ「オコンネル」です。
あたりはまだ明るい18時半に、「オコンネル」に行ってみることにしました。
カウンターには、常連らしい客が数人座っていました。
カウンターをすすめられたのですが、夕暮れ時の外を見ながらビールを飲みたかったので、窓際の席をお願いしました。
ここは、17時から19時に、ハッピーアワーというサービスをやっていて、この時間帯なら、ちょっとお得に利用できます。
メニューを見て、ギネスの1パイントと、オニオンリング&チップス(セットで1200円)を注文しました。
1パイントのビールはたっぷりどっしりありますから、これで十分。
こんがり揚げられたオニオンリング&チップスも美味しくて満足。
30分ほどで席を立つと、店員さんがお店の外まで送ってくれました。
店員さんが気さくで、ビールもつまみも美味しくて、居心地のいい店でした。
オフィスのほぼ隣にあって、夜は2時までやっているそうなので、時々出入りすることになりそうです。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村
応援よろしくお願いします