ZERO BIKEのハンドルグリップはスポンジ製のチープなものがついています。
このままではちょっとさびしいので、手持ちの革製のグリップと交換し、使っていなかったベルも取り付けました。
自転車に手を加えることを続けているとけっこう無駄なお金を使ってしまうのですが、だんだんと色々なパーツがたまってきて、最近では改造するときには眠っている手持ちのパーツを組み合わせるとなんとかなってしまいます。
グリップはいい感じになりましたが、この自転車のブレーキレバーはなんとも頼りなく、これは調達する必要がありそうです。
車格を考えるとあまり高級なものをアセンブルするのはもったいないので、シマノあたりで適当なものを探してみようと思います。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村
応援よろしくお願いします