日曜日。


目覚めると外は青空。


スカイツリーがきれいに見えます。


そうだ、スカイツリーにのぼってみよう!


急いで支度をして、北千住に向かいました。


スカイツリーにも駐車場があり、利用したことはあるのですが、駐車料金がとても高くて、懲りてしまいました。


北千住までは車で10分足らず。


マルイの地下には、スカイツリーを利用すると1日1000円で利用できる駐車場があるのです。


北千住からスカイツリー駅までは10分くらい。


さあ、スカイツリーにのぼるぞ、と意気込んでチケットを買おうと思ったら、なんと夕方17時に上がるための整理券を配っているではありませんか。


行ってすぐに上がれると思ったのですが、あますぎました。


あきらめて、年間パスポートも持っている水族館に入りました。



まじめな社長のふまじめなブログ-20121126_10


ここには「天空」というプラネタリウムもあるので、15時の回を予約。


それまでは少し時間があったので、ソラマチをブラブラしてから、軽くランチ。


スカイツリータウンには、ビール好きにはたまらない、「世界のビール博物館」があります。


世界から集めた150種類以上のビールが飲めます。


寒かったのですが、外のテラスでビール!



まじめな社長のふまじめなブログ-20121126_07


注文したのは「ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ」というベルギーのレッド・ビールで、たった1杯で満足できる重い味でした。


プラネタリウムは、単に星を見せるのではなく、江戸時代にタイムスリップして当時の視点で星を見るという内容だったのですが、吸い込まれるような星空をゆっくり見られることを期待して入ったので、少し残念でした。


ビールが入ってたせいもあり、半分くらいは夢の中。


終わってから、夕食の買い物をして、家に着いたのは17時過ぎ。


外出はしましたが、遠出をしなかったので、のんびりとした休日でした。


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村 応援よろしくお願いします