3連休の真ん中の土曜日。


昨日の同窓会のあと、熊谷の実家に泊まったので、母を連れて、ドライブに出かけることにしました。


目的地は、都幾川(埼玉県)にある、「やすらぎの里」という、うどんのお店です。



まじめな社長のふまじめなブログ-20121126_12


前に 一度行って、とてもうどんが美味しく、また来たいと思っていたお店です。


注文したのは、肉うどん。


豚肉と焼ねぎがたっぷりと入ったつけ麺タイプのメニューです。



まじめな社長のふまじめなブログ-20121126_13


まじめな社長のふまじめなブログ-20121126_15


300円の野菜天ぷらはおすすめで、新鮮な野菜がぱりっと揚げられています。



まじめな社長のふまじめなブログ-20121126_14


待っている間に周辺マップを見ていると、近くに「慈光寺」という禅寺があるようなので、行ってみることにしました。


所々に見事な紅葉!



まじめな社長のふまじめなブログ-20121126_01


「慈光寺」は1300年の歴史を持ち、鎌倉時代には源頼朝の寄進を受けて大寺院として栄えたそうで、坂東三十三観音霊場の九番札所となっています。


本堂まではちょっと急な上りがあり、母にはきつそうだったので、一人で駆け上がり、静かな本堂で母の健康をお願いしてきました。



まじめな社長のふまじめなブログ-20121126_02


帰りに小川町を通ると、酒蔵が目に入りました。



まじめな社長のふまじめなブログ-20121126_11


晴雲酒造という造り酒屋で、仕込みに使っている「玉の井戸」の水を飲むことができました。




まじめな社長のふまじめなブログ-20121126_09


酒好きとしては、酒蔵に来て何も買わずに出られるはずがありません。


原酒を1本仕入れてから店を出ました。


この日はちょっとハードで、熊谷の実家に母を送り届けてから、閉店間際の秋葉原のヨドバシカメラに駆け込み、仕事に必要なものを購入。


それからオフィスに行って、一仕事。


今日も、よく動きまわりました。


でも、明日も休みなんですね。


きっと、じっとはしていられないだろうけれど。


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村 応援よろしくお願いします