週末に、2泊3日で穂高~白川郷~高山~木曽と周ってきました。
この時期の旅行は、「日本酒」がちょっとしたテーマになります。
冬を越すための地酒を、行く先々で探すのです。
昨年は、新潟に行って、ひとかかえのお酒を仕入れてきました。
日本酒以外にもお酒は飲むので、
今回の旅行でも、6本ほど仕入れてきました。
その中の1本がこれ。
天領酒造の「杜氏の持ち帰り酒」という1本です。
このお酒は、10月から4月までの真剣勝負の酒つくりが終わり、今年の出来に満足して、家族や友と飲むための杜氏の一番のお気に入りのお酒、ということらしいです。
たいていは常温で飲むのですが、一口飲んで出たのが「旨い!」
二口飲んでは、「旨い!」
三口飲んでは、また、「旨い!」
とてもまろやかで、ほかの日本酒では感じたことが無い、
こんなお酒は初めて飲みました。
杜氏が持ち帰って飲むお気に入りのお酒、ということにも
気を付けないと、
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村
応援よろしくお願いします