安曇野センチュリーライドまで、あと10日になってしまいました。


今年になって一番走った距離は50km。


センチュリーライドは、160km。


さすがにこのままではまずいと思い、朝5時半に起て、ひとっ走りしてきました。


寝たのは午前2時くらいでしたから、ちょっと寝不足気味です。


家は荒川サイクリングロード沿いなので、本当は自転車乗りには抜群の環境なのですが、この環境を活かしてなかったのがなんとももったいない。


今日の目標は、戸田にある彩湖のそばの水門です。

走り出すと、脚が回らない。。。


やっぱり、睡眠時間が3時間半で朝練は無茶だったかな。



まじめな社長のふまじめなブログ-20120517_01

行きは乳酸がたまらない速度を探りながらの走行。


時速24キロというのが快適に走れるスピードでした。


帰りはちょっと踏んでの走行。


時速30キロだと、10分くらいでへたばってしまいます。


どちらかというと重いギアを踏む走り方をするタイプで、それでどうということはなかったのですが、世の中は、ケイデンスを上げて走るべし、という流れです。


そんなわけで、私もくるくる回す練習をしているのですが、慣れるまでには少し時間がかかりそうです。


結局、フロントをアウターに入れ、リアを軽くしてケイデンス80くらいで走るのが今の自分にはちょうどよさそうです。


それにしても、早起きして走る、というのはなかなかいいもんです。


明日もやるぞ!


・・・と思ったら、明日は早朝移動で大阪出張でした。



まじめな社長のふまじめなブログ-20120517_02
水門のところで、ダンゴムシの写真をゲット!

現在作成中の教材用に欲しかったんだなあ。



ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村 応援よろしくお願いします。