MR4の改造は、ほぼ終わりました。


結局、次のパーツを入れ替えました。


・ハンドル

・ステム

・前後のブレーキ

・クランクとギア

・ペダル

・シートポスト

・サドル

・サスペンション


ずいぶんと手を加えたのですが、手持ちのパーツを活用したので、総額は2万円弱で済みました。


週末に予定されている花見サイクリングは、これで走ろうと思っています。


まじめな社長のふまじめなブログ-20120328_08


テスト走行を兼ねて、上野のスタジオまでMR4で走ってみました。


谷中を抜けて、不忍池を通ると、花見を楽しむ人でいっぱいでした。



まじめな社長のふまじめなブログ-20120404_05




走行距離は15キロくらいでしたが、いくつか不具合がみつかりました。


まず、サドル。


フィジークのTUNDRAは、よくしなって乗り心地はいいのですが、とにかくギシギシと音がしてうるさいのです。


これは、使い古したサンマルコのコンコールに替えました。



まじめな社長のふまじめなブログ-20120404_06
滑り止めの刺繍に気合が入っています。


それから、サスペンション。


サスが効きすぎて、スタート時の沈み込みが多く、また走行時も鋼性感が弱い自転車に乗っているようで、走りにくく感じます。


ポンプでエアーを入れて固めにしましたが、もしかするとサスペンションはもとに戻すかもしれません。


あとは、ハンドルの角度やサドルの高さ。


サドルに座ると、サスペンションによって沈み込むので、サドルも通常よりは高くセッテイングしておく必要があります。


乗る前は相当高くなるので、ちょっと扱いにくく感じます。


これらを調整して、なんとか快適に走れそうな自転車になりました。


あとMR4に手を付けるとすれば、タイヤとホイールです。


タイヤは、パナソニックのパセラがついているのですが、このタイヤは基本的には街乗り車用なので、どうしても、もさーっとした路面感触になり、快適感に欠けます。


24インチという選択肢が少ないサイズなので、KENDAかシュワルベでしょうか。


ホイールは、難儀しそうです。


ロード用には、マビックのキシリウムSL、キシリウムエリート、キシリウムエキップの3種類を使っていますが、同じメーカーで比べてみると、ホイールの良さによって、走りの快適さが違うのがよくわかります。


チューブラータイプの24インチがあればベストですが、難しそうです。


ハブがSORAなので、105かアルテグラあたりに変えてホイールを組み直すというのも有りですが、ポタリング車としては、このくらいで止めておくのがいいかもしれませんね。


いいホイールが安く手に入る出会いが偶然にやってくるまで待つことにします。


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村 応援よろしくお願いします