角度調整タイプのステムをMR4に取り付けてみたものの、どうも見栄えが良くありません。


ステムの無骨さに対して、ヘッドに差し込む部分が細くて、なんとも頼りない感じがするのです。



まじめな社長のふまじめなブログ-20120326_07


ロード用ステム高さ調整用のリングを使って細い部分を隠そうと思ったのですが、ポスト部分の直径が22.2㎜と細くて、使うことができません。


ん?22.2㎜?


これは、ハンドルバーと同じ直径ではありませんか!


それなら、ハンドルグリップが使える?


使わなくなったグリップでちょうどよさそうなものがあったので、さっそくカッターで切断。



まじめな社長のふまじめなブログ-20120326_08


高さが合わなくなったら、溝のところで切ればよさそうです。


取り付けると、ピッタリ!



まじめな社長のふまじめなブログ-20120326_05


ステムとのバランスが取れ、頼りなさがなくなりました。


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村 応援よろしくお願いします。