父が亡くなったのは昨年の5月。


遺骨は、それからずっと家にありました。


母の気持ちの整理がつかず、母が「そろそろ」と言い出すまで待とう、ということにしていました。


もうすぐお彼岸です。


それを意識していたのか、少し落ち着いたのか、今年になってから納骨の話が出ました。


住職さんと霊園と段取りを組み、3月4日に納骨を終えました。


空はどんよりしていて、雨が心配でしたが、無事に終えることができました。


母の気持ちの整理がついたのかどうかはわかりません。


今でも、実家に行って何かの話題について会話すると、必ず「お父さんは・・・」という言葉が出てきます。


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村 応援よろしくお願いします